於:プラザベルデ 1階 コンペンションホールA-1
 午前の部 10時~ 午後の部 13時30分~
 前回と同様2時間30分の指導監査です。
東部自動車整備指定工場会 木下副会長の挨拶

指導教官は、
 静岡運輸支局から
 首席陸運技術専門官   山口 智也 様
 陸運技術専門官     保本 広司 様
 陸運技術専門官     紅林 泰夫 様
 陸運技術専門官     河野 宏和 様
静岡県自動車整備振興会から
 事業部長 加藤 義文 様
               原川 涼平 様


山口首席陸運技術専門官のご挨拶

午後の部
 東部自動車整備指定工場会 鈴木副会長の挨拶
 
参加は、
 午前30事業場 47名
 午後28事業場 42名
東部自動車整備指定工場会の集合書面監査は、
 参加申し込みが大変多く、お断りした事業場様が多数いらっしゃいます。
 この為、3回目を9月30日に予定しました。
 お断りした事業場様を優先致します。
 準備ができ次第、ご連絡を差し上げます。
集合書面監査でお配りした資料は、会員様に限りPDFで配布します。
 info@shizuoka-shaken.comにメールして指定番号・事業場名・担当者名を記入して
 令和3年度の集合書面監査資料が欲しいとお書きください。
事務局から資料をお送りします。
